シンプルに生きる

子なしアラフォー主婦のぼやき

抜き出てたい人

新しいバイト先で、最初はみんなオープニングで仲良くて、のんびりやろうね!て言うてたのに...やたら私はできます感出す人いる。


自分の知識や経験を披露したい。

私はできるから褒められたい。

みたいな。


自慢したいのか?

なんなのか?


で、それをやたら褒めるコバンザメも登場!


「〇〇さん!すごい!」

バイト同士でそんな...。


で、本人は、

「バイトだし、あまり頼られすぎて社員に仕事おしつけられたくないし」

とかぼやいて、どっちだ?


私が社員なら、口うるせ〜ババアだな。パートのくせに!て思うかも。


タチ悪いのは、自分のやり方がすごく正しい、要領よいと思ってるから、他人のやり方にイライラしてそうだし...こちらは気を使う。


めんどくさい!

だけど、気にしちゃ負けだわ。


私は私。

マイペースで行きたい。

流されたら負け。






他人と比較しない

他人と比較しないで、自分で自分を評価してあげると幸せになるらしい。

なかなか難しいけどね。

すぐ嫉妬しちゃうし。

あーあの子は、若くてめっちゃ可愛いから、大事にされてる。
とか。
いつも私ばっかり損な役回りだわ。
とか。

真実はどうなのかわからないけど、その気持ちが自信のなさにつながる悪循環。
疑心暗鬼になるし。

自分で自分を褒めてあげないとね。
私はすごいんだよ。
て、時には自惚れも必要かもしれない。



ありがとうの魔法

精神的に弱い時、アンジャッシュのコントみたいに、すべてを都合よく悪いほうへとらえ考えてしまう。


誰かのなにげない言葉も、自分への悪意あるあてつけなんじゃないかと考えたり...被害妄想。


疑心暗鬼で、まわりの人がすべて敵にみえたりする。

やばい。


苦手な人を思いうかべて、

「ありがとう」

と思うとよいらしい。


というのを聞いて、半信半疑で試してみた...。

いい感じだ!

いやな気持ちが薄れた。


なんだろう。


こちらが嫌いだから、相手に伝わるのかもしれない。


こちらから好きになればいい!


隣人を愛せよ。

ということかな?


ありがとうと思うだけで、少し好きになった錯覚を起こす。

その錯覚がよいことを引き起こしてるのかも。


そりゃそうか。


こっちが嫌いで、相手は自分を好きでいてほしい。

なんてわがままなんだろう。


こちらから好きになるほうが簡単なのかもしれないな。


ありがとう。

続けてみることにする。





そうじは人生を幸せにする?

最近、毎日、頑張って床を水拭きしている。


水拭きを始めてから、物事がいい方向に向かってる気がする。

もちろん、トイレ掃除や、玄関のドアなどを拭いたりしてる。


オープニングスタッフとして新しいバイトをはじめたけど、働く仲間がめっちゃいい人ばかりだった!


最初だからまだわからないといえばわからないけど、だいたい直感でわかる。なぜなら、私、ずるい人をみつけるの得意だから。


やっぱり、そうじは幸せへの近道なんだね。


なんにせよ、朝の掃除は流れがあり、最近は、掃除をしないと気分がのらなくなってきた。


私のルーティンといえるのかも。

今流行りのルーティン。


自分は自分 人は人


f:id:naonaonaokun:20151019122908j:plain

昔からよく言われてる恥ずかしいくらいシンプルな言葉。


あたりまえなんだけど、あたりまえなことができなくなるし、忘れちゃう。


マイペースに生きようて、励ましてくれる本だった。


周りばかり気にして、足並をそろえることに力を注ぎがちだが、思ったようにやればよいんだよね。

フライング気味かなって思っても、気づいたら早くやっちゃえばいいんよね!


正義感とクレーマー

昔は、テレビ観ていて、やらせに気づき、なぜかすごく腹がたった時があった。


バカにしてんか!


ついでに、テレビ局にメールもしてしまった。


言わずにおれなかった。


...相手にはされなかったが。


今から思うとあれはなんだったんだろう。ただのクレーマーやん。

見なきゃいいし、何も自分に影響はない。


自分にぞっとする。


正義感なんだろうか?

違う気がする。


あとから考えると、自分の感情がわからない時があり、そのときの環境や精神状態が深く関係していたりする。イライラしていたんだろう。


そのよくわからない自分を知りたいし、色々調べて結論づけしたくなる。

そして、安心しちゃう。


理由がほしいのよね。

きっと。


今は、やらせ番組観ても何も思わないし、むしろ楽しむ時もある。

だけど、こういう今の自分があるのは、色々あって、経験して、調べたり、読書して視野が広くなったからかなあ。て思う。


色々な立場の人がいる。色々な考えの人がいる。


私はそれを真摯に受け止める強さが少し出てきたようだ。